旧札幌市西区

http://d.hatena.ne.jp/kei-s/ だったもの

短期間で結構読めた

読みやすいのばかりだからですね。

イニシエーション・ラブ (文春文庫)

イニシエーション・ラブ (文春文庫)

巧いなあ。乾くるみって新作だしているのだろうか。リピートは既読で、そのあと音沙汰ない?
解説が良い仕事。おかげでもう一度読み直したくなりました。
きみとぼくの壊れた世界 (講談社ノベルス)

きみとぼくの壊れた世界 (講談社ノベルス)

初維新。スピード感を求めたけどちょっと違うよう。病院坂の「往年の名探偵的」語りは滑らかで面白かった。
主人公たちが嘘をつく。主人公の語りを飛ばして行動だけ追うと違う景色が見えそう。逃げてるようにしか見えないところとか。
語りたくなる作品。設定とか締め方とか。シリーズ物はきついので、りすかとか読んでみたいな。
赤朽葉家の伝説

赤朽葉家の伝説

これは!久々に徹夜一気読みしてしまった。終戦から現在までの3代の女の物語。
キャラクター作りがすばらしい。ミステリ要素はま、置いといて。
特に、ひのえうまの年に生まれバリバリのレディースから少女漫画家になった2代目の毛鞠が素敵。
グラスホッパー (角川文庫)

グラスホッパー (角川文庫)

伊坂幸太郎は苦手意識があったけど、これは面白い。
こちらもキャラクターが面白い。鈴木、鯨、蝉の3人がそれぞれ味があっていい。蝉と岩西のコンビは素敵。
これまで読んだ伊坂の作品では、悪は完璧な悪として存在していて物足りなかったのだけど、この作品では完璧な悪は直接描かれず、悩みながら悪を行う。
苦手意識が和らぎました。